スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年09月30日

今日のおつまみ
















毎年今頃、家に帰ると山積みになっていることがあります。

わ~い!!ありがとう!
早速ちぎって塩もみしてゆでて、



夏は終わったけど、
甘くてとってもおいしいです。  


Posted by MOMO at 11:51Comments(0)

2011年09月29日

おとといの夜

女子会しました。
大分で飲んで、電車で帰れるなんてスバラシイ!



























友人のやっている、缶詰バー。
ベルギービールおいしかったです。  


Posted by MOMO at 11:02Comments(0)

2011年09月27日

イモリ谷の夜

イモリ谷の夜はすでに寒い。
油断していると、すぐに取られてしまいます。
でもかわいいから許す。


  


Posted by MOMO at 12:10Comments(0)

2011年09月26日

momoちゃん at MOMO

久しぶりに、momoにきたモモちゃんシリーズ
















大人のももこさん。
大分でシータサロン&スクール、M.Maria をやってらっしゃるそうです。
  


Posted by MOMO at 13:20Comments(1)

2011年09月26日

本日のスペシャルランチ

















今日のランチは

サトイモのコロッケ、ひじきと豆腐の和え物、野菜のスープ自家製パンのクルトン添え
白米、または玄米と鉄火みそ

です。

ハンドリフレ開催中で~す。  


Posted by MOMO at 11:54Comments(1)

2011年09月22日

9月のハンドリフレクソロジー

先月のハンドリフレ、
夏休みだったこともあり、みなさんお子さんを連れていらっしゃいました。
今月は夏休みの育児疲れを癒しに来てくださいね。

いまさらですが、momoは普段11時開店ですが、ハンドリフレの日は、10時オープンです。
当日限りの限定メニューもあります。

9月は26日の月曜日におこなう予定です!!


やる気のない猫と、
やる気満々の猫。  


Posted by MOMO at 11:17Comments(0)

2011年09月20日

hot pepper!
















唐辛子です。
頼んでいたのが、届いたよ~と昨日直売所のお姉さんから電話があり、
取りに行ってきました。

今日は台風で、お客さんも来ないことだし、唐辛子をペーストにします。

ヘタをとって、ミキサーにかける、
これだけなんですけど、
手がひりひりしてくる、その手で触ったほっぺたが痛くなる、
ミキサーを開けたとたんせきこむ、
しかも時間がたつほど手は痛くなり、今晩お風呂のお湯がとてもしみます…


など、結構大変なんです。


1キロでこれだけできました。
でもあと3キロ頼んでます…  


Posted by MOMO at 12:29Comments(0)

2011年09月19日

あたらしい名刺

















ついに名刺を作りました。
店を始めて2年半、友達がついでに作ってくれた20枚ほどの名刺でしのんでいましたが、
これからはどんどん作っちゃいます~

なぜならばこれは消しゴムスタンプでできているのです!
MOMOの部分と、名前と住所、2つのスタンプなので、別々に使うこともでき、とても便利。
そして、消しゴムスタンプならではのいい味を出してます。

私にも作って~という方はMOMOにご連絡ください。
じゅんちゃん、という方が作っているのですが、時間がかかってもいいなら頼めますよ。
(ちなみに私も2ヶ月ほどまちました)  


Posted by MOMO at 11:51Comments(1)

2011年09月13日

石垣島より

石垣島の友人からメールが届きました。
彼女は15年位前に旅行先のカンボジアのゲストハウスで会いました。
その彼女が友達と作っているという、学校給食の安全性を考える、というブログです。
関心のある方はのぞいてみてくださいね。


http://ishigakikyusyoku.ti-da.net/
  


Posted by MOMO at 10:55Comments(0)

2011年09月10日

どぜう

















今朝、どじょうの仕入れに行ってきました。
イモリ谷でどじょうを養殖している人がいるのです。
どじょうは今一番ホットな生き物といえるかもしれませんね。

どじょうは鍋にして、みね久(24-8823)、という和食の店で召し上がれます。
2日前までの予約制です。食べたことがない、という方が結構いらっしゃるようですが、
とてもおいしいですよ。
夏の暑さで疲れた体に栄養たっぷりのどじょうをどうぞ。  


Posted by MOMO at 09:41Comments(1)

2011年09月08日

ばじる
















こんちゃん(いもり谷在住)に分けてもらったオーガニックのバジル。
今日はこれをペーストにします!

その前に、りんくん(いもり谷在住)の全粒粉のパン生地に、うらけん(ゆふいん在住)の
モッツァレラチーズで、ピザを焼きました~
顔が見えるっていいですね
右上のちびは私が食べます、もちろん。


  


Posted by MOMO at 09:09Comments(0)

2011年09月07日

天草の塩、入荷しました!!

















天草のしお、今朝とどきました。

青いラベルは、太陽と風の働きで海水を濃縮し、ゆっくりと太陽の力で乾燥させた天日塩。

赤は、濃縮した海水を昔ながらの手法により、鉄釜で煮詰めたもの。

上のボトルはにがりです。
このにがりでつくる豆腐がおいしいですよ~

塩はそれぞれ500円、にがりは300円です。
天日塩はほぼ夏場しか入荷しないそうなので、貴重ですね。

ソフトクリームにぱらぱらとふっても、とってもあうんですよね。




  


Posted by MOMO at 10:26Comments(0)

2011年09月01日

ツブサニコイ

ツブサニコイ、
知ってますか?
そうなんです、関ジャニ∞の歌です。

これが気になって仕方がない、なぜならば、私は安心院町つぶさ地区に住んでいるのです。
ツブサニコイって津房(つぶさ)においでってこと?
の訳ないのはわかっていますが、子供が年々少なくなっていく津房小学校にも
ぜひ来てもらいたいものです。

ところで、このツブサニコイってどんな意味なの?
教えてほしいです。


畳でくつろいでいるうちの犬。
ちゃんと自分で布団しいて寝ます。  


Posted by MOMO at 12:04Comments(0)